CATEGORY:ムジャヒディン
2013年08月27日
イスラム系民兵 武装勢力の被り物あれこれ その2
皆様今晩は!

同じ中東でもパレスチナの抵抗組織 ハマスやイスラム聖戦は、バラクラバの着用率が高いように思えます。

こちらもアルクドス旅団の戦士。バラクラバでも薄手の物やニット素材の物も見受けられます。、こちらは通気性が良さそう。

イスラム聖戦の集会の様子。手前の戦士は、ニットのバラクラバにイスラエル軍が使用しているキノコ型ヘルメットカバー(名前を失念)を着用。

イスラム聖戦 メディア部門の戦士。バラクラバの目の周りに、ウットランド生地を縫い付けたタイプ。

バラクラバにベースボールキャップ 鉢巻スタイルのイスラム聖戦の戦士。

バラクラバの上にシュマグと鉢巻のイスラム聖戦の戦士。

迷彩の当て布付きバラクラバと治安部隊が使うようなバイザー付きヘルメット姿のイスラム聖戦の戦士。
昨日 今日と朝方は肌寒い位でしたが、明日からまた暑くなりそうですね。
どうも ワサビ・ニコフです。
前回のイラクに引き続き 今宵も中東の民兵 武装勢力の被り物についてお送りします。







他にも、イスラエル軍から捕獲したと思われるヘルメット等も見受けられます。
中東編はもう少し続く予定です。
最後までご覧頂き有難う御座いました!
ではでは~
